活動紹介


事業内容

久慈青年会議所では、「明るい豊かな社会」の実現に向け、様々まちづくり運動を展開しています。また、日々の活動を自己研さんの場として、互いに高め合うことで、スキルアップ、リーダーシップの醸成を図っています。

活動案内1

 ●ひろのビーチサッカーフェスティバル

●植樹事業

 

 地域の発展や交流人口の拡大を図るため、スポーツ事業や青少年育成事業、植樹事業などを実施しています。事業実施を通じ、地域の皆さんに多くの笑顔をもたらすことを目指しております。

活動案内2

 ●リーダーシップ育成

●各式典および諸会議

 

会員相互に自己研さんを図るため、スキルアップ、リーダーシップ育成などに関わるセミナーや講演を実施しています。また新年式典や理事会など、学びや気づきを得られる機会も多く用意されています。


活動報告


ひろのビーチサッカーフィスティバル

8月 5 日(土)、6 日(日)の二日間、洋野町たねいち海浜公園において久慈青年会議所の一 大事業である「ひろのビーチサッカーフェスティバル」の 2017 年度大会が 8 月定例会とし て開催されました。気温は上がらず、少々肌寒いたねいち海浜公園でしたが、5日のフレンドリーズリーグに37チーム、6日のチャンピオンズリーグAに18チーム、チャンピオンズリーグBに17チーム、県内外から計72チームで熱戦が繰り広げられました。選手の皆さんの熱気と白熱したプレーで会場は大変盛り上がり、寒さを感じさせない2日間となり ました。 「ビーチサッカーフェスティバル」は今大会で 15 回を数えますが、前回からお招きして いる「青森スタリオンズ」さんにご協力いただき、5日にビーチサッカークリニック、6日にエキシビジョンマッチを行なってもらいました。クリニックでは、ビーチサッカーの基礎を重点的にレクチャーしてもらい、最後に青森スタリオンズさんと合同チームでのゲームも行われ、参加された選手の方々はハイレベルなビーチサッカーを体感できたのではと思います。6日のエキシビジョンマッチでは、青森スタリオンズさんと宮城県のチーム、ニンジャB.Sさんとゲームを行なっていただきました。東北トップレベルの両チームのプレーはゲームの展開、ボール捌き、シュートまでが繊細でダイナミックでした。今回が初の試みでしたが、参加頂いた方々から「サッカーとビーチサッカーの違いを感じられた」 、「 次回のために参考になった」などの感想を頂きました。参加者の方々が楽しめる、また来たいと思 っていただけるような内容を、今後も企画していきたいと思います。 最後に、参加、ご来場いただいたチームの方々、観客の皆様に心より感謝申し上げます。

7月定例会「次年度役員選考委員選出選挙 ~Change The Future~」

712日に、(一社)久慈青年会議所7月定例会「次年度役員選考委員選出選挙 ~Change The Future~」が開催されました。この選挙は【次年度理事長】を決める選挙ではなく、【次年度理事長を決める人達(役員選考委員)】を決める選挙であり、集計結果上位6名を役員選考委員として選ぶ選挙なのです。さらに理事長と直前理事長は規則により自動的に選考委員になるので、合計8名のメンバーで委員会が構成されます。

 例会当日は、妙な緊張感と高揚感が会場に充満し、外の気温に負けないくらいの熱い例会となりました!投票箱から投票用紙を1枚ずつ取り出し、そこに書いてある名前を選挙管理委員が読み上げていくのですが、一人一人の名前を読み上げるたびに会場内には歓声が響き渡り、安堵のため息が漏れたりと例年以上に会場は盛り上がり、開票終盤になるとその盛り上がりもピークを迎えました。そして集計結果発表となり、晴れて6名の方々が、メンバーの清き1票によって役員選考委員に決定しました。今回選ばれた6名と、繁名理事長・日當直前理事長の2名を加えた役員選考委員の方々は、選考委員としての誇りと使命感を持って、次年度理事長候補者を選定していただきたいと思います!

 最後に、考えに考えて投票していただいたメンバーの皆さん、後輩メンバーの雄姿をひと目見ようと、会場に駆けつけてくださった久慈JCシニアクラブの皆様には心から感謝を申し上げます。誠にありがとうございました。

 


4月定例会 創立50周年決起集会

 4月16日(日)、一般社団法人久慈青年会議所 4月定例会 創立50周年決起集会が開催されまして、久慈JCシニアクラブメンバーの皆様もご参加いただき、本年開催される50周年関連事業の内容発表と進捗状況の途中報告を行い、現役とシニア間の情報共有を図りました。
 50周年の記念事業である「未来創造フォーラム」は、今後起こりうる災害に対しての備えとして防災・減災の意識の醸成と知識の向上を目的とした公益事業です。久慈市文化会館アンバーホールにて6月18日(日)13:30開場(14:00開演)されまして、講師に武田邦彦氏をお迎えして「災害から未来を守る地域の絆」をテーマに講演していただきます。また、シンガーソングライターの川嶋あいさんにも出演していただきまして、「未来へつなぐメッセージ」他、数曲披露していただきます。他にも防災意識を向上させる映像の視聴と、川嶋あいさんを含めての災害についての対談、防災標語の表彰も行います。きっと市民一人ひとりが安心・安全なまちを未来に残していくための意識を変える事業となりますので、当日は奮って会場まで足をお運びください。
 9月24日は創立50周年を記念する式典を開催いたします。ここではご来賓の皆様をお招きし、熱き想いでJC運動を展開してきた先達と、これまでの活動を支えてきてくださった地域への感謝の意を表明し、厳かに式典を執り行いまして半世紀にわたる運動を祝し、またこれからの歩みに向けて決意を新たにしたいと思います。
 発表後は50周年実行委員長から各事業成功への決意表明と、恒例の熱いスプレヒコールで会場を盛り上げました。45周年のときのコールと若干かぶりますが、シニアメンバーからは好評をいただきました。ともあれ記念事業当日まであと2カ月、焦る気持ちは否めませんがその先の「未来」に向けてメンバー一同、挑戦してまいります!

 

5月定例会 『久住昌之×北三陸のグルメ トーク&ミニライブ』

 520日に『久住昌之×北三陸のグルメ トーク&ミニライブ』を久慈グランドホテルにて開催しました。食のブランドに着目し、北三陸ならではの決して派手ではない郷土料理の良さを再認識する事をテーマとしました。

 ゲストには『孤独のグルメ』原作者の久住昌之さん、スクリーンドーンズのフクムラサトシさん、日本唯一のロケ地雑誌『ロケーションジャパン』の山田実希編集長の豪華なお三方をお招きしました。軽妙かつユニークなトークを交えながら皮刺し、豆腐田楽、じっかいそう(酢味噌・ポン酢)、としる(醤油漬け・バターソテー)、あずきばっとうの5品目7品を、見た目、ご当地感、味のインパクト、リピート意向、お酒との相性をそれぞれ五段階評価して頂きました。

 その後久慈をはじめ久住さんが訪れた場所の写真をプロジェクターで映し、面白おかしく紹介する『ProjectorQ』で会場を笑いの渦に巻き込みました

  最後に、ドラマの劇中曲を手掛けるスクリーンドーンズミニライブではお馴染みの愉快な生音を披露して頂きました。

 私達が普段何気なく食している郷土料理も地元以外の方にとっては珍しく、貴重なものだという事を再認識できたのではないかと思いました。

  この地域には他ではまだまだ知らない素朴な中にも珍味で斬新なご当地料理がある事を誇りに思い、これからの地元の発展に繋げていきたいと思いました。

  最後に、ご来場していただいたたくさんのお客様に心から感謝を申し上げます。

 


2月例会出向者壮行会

2月16日、二月定例会「出向者壮行会」を、洋風居酒屋レフリーで行いました。久慈JCメンバーの他に、アカデミースタッフである八重樫塾長と鈴木幹事にもご参加いただきました。有難うございました。出向するメンバーには出向先の説明、意気込み等を語ってもらい、出向に対する理解を深めました。

 

3月定例会

「私たちの活動の本質を見極める力養成セミナー」

3月10日、JCトレーナーの山子泰典氏をお迎えして「私たちの活動の本質を見極める力養成セミナー」を開催いたしました。JC活動の意義、議案書作り、それに伴う事業計画・会議の意義を学びました。これからの久慈JCの活動に活かしていきます。山子先生ありがとうございました。



事務所開きを行いました。

新年の事務所開きを1月4日、諏訪神社で行いました。当会員である勝田恭介君のご奉仕のもと、清々しく今年の活動に対し気持ちを新たにいたしました。

賀詞交歓会を開催いたしました

久慈青年会議所の賀詞交歓会を1月29日に開催しました。

久慈青年会議所は今年で50周年を迎えるとあって、たくさんのご来賓、来訪JCの方々にご臨席いただき、盛大な2017年の幕開けとなりました。繁名理事長の所信表明をはじめ、理事メンバーの紹介、50周年記念式典のPRをさせていただきました。ご臨席賜りました皆様、本当にありがとうございました。